少し考えてみて下さい。
「最近歳をとったな~」と思われる瞬間は???
理由に個人差はあると思いますが、歯科医として働いているとよく耳にするのが、
ちょっと前まで時間がかかる治療もへっちゃらだったんだけどね~。
ここのクリニック来るとき、階段を上らないとダメでしょう。それが大変だわ。
一般的な歯科治療は年齢を問わず大きな違いはないのですが、高齢者になると歯科治療を受けるうえで、いろいろなハードルが増えていきます。
結論から言います。
この問題の解消方法は、ご自分が高齢者になる前に、歯科治療が必要のない口の状態をつくっておけばいいのです。
歳を重ねるということは、どなたも避けることはできません。
ご存じの方も多いと思いますが、高齢者の全人口に占める割合は年々増加しています。厚生労働省の調査によると、75歳以上の高齢者人口の割合が2012年では11.8%に対し、2025年には18.1%に達すると言われています。
この記事では75歳までに終えておかないといけな歯科治療、絶対に使っておかなくてはいけない歯科アイテムを説明します。
WHO(世界保健機関)がまとめたSEA(South East Asia)での、
「人は何歳まで健康でいられるか」
を表したものです。「Average HALE(健康な高齢者の平均年齢)」を過ぎると、いろいろな面で日常に問題が生じるということが分かっています。
これが75歳までに必要な歯科治療を終えておかないといけない理由です。
歯の根の表面を守る!守る!!守る!!!
理由を聞かずに、露出された可哀そうな歯の根を守ってあげてください!
理由を聞かずにって...(汗)。
でもほんとうに高齢者の方の診察の時によく診ますよね、色が違う歯の根っこがむき出しになっているの。
あっ、綺麗になりましたね!
こうやってフッ素の多く含まれた詰め物で歯の根を守ってあげないと、60%以上の確率で虫歯になるって言われてるんだよ。
それに詰め物をした後の方が断然歯が磨きやすくなるからね!
歯茎が下がっちゃう理由は私が説明してもいいですか?
どうぞ、どうぞ。
主に、歯周病、力を入れて歯を磨き過ぎているということがあげられます。
歯の根の問題については下の記事でも解説していますので、参考にしてみて下さい。
歯として機能しなくなった根っこを守る!守る!!守る!!!
上のように割れてしまった歯は、残念ながら歯としては機能しません。
でも先生、高齢の患者さんの中には、ずっとこのままにしているのに痛みは全くないとおっしゃられる方いますよね?
そうだね。治療できない状態になってしまったとしても、根っこが化膿していない限り痛みがないことはよくあるね。
でも先生、このままにしておくより、抜歯したほうがいいんじゃないんですか?いつ痛くなるか分からないし...
一つの治療オプションとしてはサクラ君の言うとおりだね。
ただ根っこが化膿していない場合、抜歯をしないメリットもあるんだ。
あっ、また綺麗になりましたね。
フッ素が多く含まれた詰め物などを使うことで、歯が磨きやすくなります。
そうすれば歯の寿命も延びますね!
シーラントをする
さっきの患者さんも虫歯があるかもって心配されて来られて、診てみたら歯の溝にシミが溜まってたんですよね。
痛みと同じぐらい、よく患者さんが虫歯かもって思う理由だね。
このシミって虫歯かどうかは簡単に分からないものなんですか?
凄く良い質問だね!レントゲンで調べてみる方法もあるんだけど、小さな虫歯はレントゲンでははっきり見えない場合が多いんだ。
じゃあどうしたらいいんですか?
あっ、またまた綺麗になりましたね!
これはシーラントっていう歯の溝を埋める予防治療なんだよ。
シミが溜まってるってことは、歯磨きではきちんと掃除できてないってことですもんね!
そうだね!それにこうすることで、食べカスや汚れが溝に入らなくなるから虫歯防止になるね。
質問なんですけど、シミの下に虫歯が隠れているとして、その上からシーラントを付けちゃっていいんですか?
またまた良い質問だね!
良い治療方法としては、シミをきちんと除去してからシーラントをしたほうが安全だね。
古くなった詰め物を新しいものと取り換える
上の画像を見て下さい。
何が問題なのかは一目瞭然ですよね。
先生が口腔内カメラを使って、初めて気付かれる患者さん多いですよね。
「私の口の中、こんなことになってたの!」って。
「何年前に詰めたから取り換える」ではなくて、詰め物を取り換えるにはこのような理由があります。
やっぱり先生、放っておくと良くないですよね。
そうだね。一番の問題は虫歯がすでにできている、なりやすくなるということ。一日でも早く詰め替えることをお勧めします。
こうやって口の中の画像を見せられると、早く治療しないといけないな~って思います。
Tooth Mousse Plus (トゥースムースプラス)を歯磨きの後に必ず使う
美味しいフレーバーのペーストですね!
歯磨き粉って呼ばなかったのはすごい!そう、これは歯の汚れを落とす研磨剤は含まれていないんだね。っということは...
フッ素と研磨剤が含まれた歯磨き粉でブラッシングした後にTooth Mousse Plusを使うってことですね!
そ。。。その通り
酸にすごく弱い歯の根を守るためには最適です。
あっ、先生!気付いちゃったんですけど、日本で販売されているのは名前がちょっと違うんですね。
そうだね。それともう一つ何か気付かない?
あっ、「Plus」っていう記載がないですね!
その通り!日本で販売されているものには一般的にフッ素が含まれていないので、「Plus」ではないんだね。日本では認可がまだおりていないとネットには書いてあったよ。
フッ素が含まれてた方がお得感があるけど、フッ素が含まれた歯磨き粉でブラッシングした後にMI Pasteを使うんだから問題ないですよね。
オーストラリアで購入するならTooth Mousse Plus,
日本でならMI Pasteだね。
ちなみに「MI」はMinimum Intervention (最小の侵襲)を省略したものです。治療より予防が大切ってことですね。
5種の豊富なフレーバー(メロン、ストロベリー、バニラ、ヨーグルト、ミント)!!!
どういうわけか、僕のクリニックではストロベリーが人気!!!
まとめ
「スープかステーキか?」
そうです。歯が健康でなければ、食べたいものが将来高齢者になられたときに食べられないということです。
歯の治療のオプションとして抜歯以外の選択肢がないと説明すると、ほとんどの患者さんは
予防を始めるのに、遅すぎるということはありません。
「75歳までまだまだ時間がある」と勘違いされないようにお願いいたします。